

ever
sustainable
130周年ビジョンメッセージ
明治30年に創業以来、
大嶽安城は皆さまに支えられ
2027年6月に130周年を迎えます。
私たちは生コンクリートをはじめ、
材料を製造、供給することはもちろん、
持続的な社会を築くサプライチェーンとして、
ものをつくる仕組みとプロセスから
サステナブルな事業活動に努め、
常に新たなテクノロジーに挑んでいます。
また、保育事業の展開等、その思考を
「地域社会」「自然環境」へと広げ、
つないでいくことで、まちに暮らす人たちの
幸せと可能性を拓いていく。
大嶽安城は「つづくを、サステナブルに」を
130周年のビジョンに掲げ、地域社会の
共創と創造で果てしなくつづく、
持続可能な社会をつくり巡らせていきます。
サステナブルな事業活動で、
社会と自社の持続的繁栄を実現



未来を輝かせる新たな歩みを始動!
大嶽安城に、どうぞご期待ください。
next future 130周年の取り組み
130周年のビジョンを体現する
『まちとつながる新オフィス』
を開設
大嶽安城は2027年に本社・新オフィスを開設します。
従業員のワークスペースに加え、ダイバーシティスペースとして多世代が気軽に立ち寄り、交流が図れる拠点として展開。
体験・学び/寛ぎ/ワークショップ…等々、楽しくなる未来を共創する場を構想中です。
新 OTAKE OFFICE
新オフィスが、まちに暮らす人たちや企業をつなぐプラットホームとなり、さまざまな可能性を共に育てる。
まちに希望と持続的な活力を循環させていきます。



未知とつながる story


history 沿革
詳細はこちら
